2008年07月12日

おへそを取られるな!

この週末、編集部は全員出社でFF誌と別冊ソルトの校正攻勢。
今日は久しぶりに猛暑だし、ふと、なんか今日くらい夕立が来そうだな〜と思いました。

そして、これまたふと、まさに校正中の7/22発売号で紹介する、
携帯型雷警報器の存在を思い出しました。

さっそく、スイッチオン。


NEC_0044










おお、半径6マイル以内に「雷雲」があると最大限の赤の警告ランプが!
すると、しばらくして「ゴゴゴー」という低い雷鳴。
会社の外は全然明るいのですが、窓から外をのぞいてみると……











NEC_0043










まさに怪しい空です。







結局、夕立はなく、空が暗くなっただけだったのですが、
青空が戻るにつれて、警告ランプもちゃんと赤→オレンジ→緑と移り変わったのでした。
素晴らしい性能。








NEC_0042





NEC_0039





NEC_0040











その名はストライクアラート。
詳しくは誌面をご覧ください!(八木)



flyfisher_magazine at 18:06│Comments(0)TrackBack(0)clip!

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔