2008年03月30日
蒲田川
Tweet
行ってまいりましたよ、蒲田川!
中部地方のフライフィッシャーがこぞって解禁詣でに参拝するという、
水温が高くて早い時期から水生昆虫がハッチすることで有名な、
あの蒲田川です。
で、どうだったかって?
今後記事にする予定だから
あまり多くを語れないのが残念ですけど
ここだけの話…
いや、自慢じゃないですよ、自慢じゃ。
…そりゃもう、「釣れ釣れで♪」
ま、取材同行者の皆さんがってオチつきですけどね(笑)。
それはそーと、皆さん知ってます?
蒲田川って、川の畔に温泉があるんですよ。
温泉旅館が立ち並んでるってことじゃなくて。
もろに露天風呂があるんです。
これには驚きました!
同行者にくっついて釣り上がっていくと、
川岸にもうもうと湯気が立ち上っています。

「さすがに水温の高い蒲田川、
温泉水が流れ込んでいる沢でもあるのかな」
なんて思ってたんですけど、同行者に聞くとあっさり
「露天風呂だよ」との答え。
よく見るとホントに露天風呂が。
広いお風呂に浸かってゆったりと渓流の景色を堪能できるように
遮るものもほとんどないじゃないですか!
えっ、これって設計ミス?

「だだ、大丈夫なんすか? 通報とか…」
「大丈夫だよ(笑)。たまに人が入っていることもあるけど、怒られたりはしないから」
「はあ、よかった…。ち、ちなみにどんな方がお入りになられてたり、とか?」
「ほとんどがおばちゃんかな〜」
「そっかぁ〜。そっすよね…、ほとんどがねぇ」
…ふむ。蒲田川、リベンジの価値アリ。もちろん釣りでですけど!
(ヤマグチ)
中部地方のフライフィッシャーがこぞって解禁詣でに参拝するという、
水温が高くて早い時期から水生昆虫がハッチすることで有名な、
あの蒲田川です。
で、どうだったかって?
今後記事にする予定だから
あまり多くを語れないのが残念ですけど
ここだけの話…
いや、自慢じゃないですよ、自慢じゃ。
…そりゃもう、「釣れ釣れで♪」
ま、取材同行者の皆さんがってオチつきですけどね(笑)。
それはそーと、皆さん知ってます?
蒲田川って、川の畔に温泉があるんですよ。
温泉旅館が立ち並んでるってことじゃなくて。
もろに露天風呂があるんです。
これには驚きました!
同行者にくっついて釣り上がっていくと、
川岸にもうもうと湯気が立ち上っています。
「さすがに水温の高い蒲田川、
温泉水が流れ込んでいる沢でもあるのかな」
なんて思ってたんですけど、同行者に聞くとあっさり
「露天風呂だよ」との答え。
よく見るとホントに露天風呂が。
広いお風呂に浸かってゆったりと渓流の景色を堪能できるように
遮るものもほとんどないじゃないですか!
えっ、これって設計ミス?
「だだ、大丈夫なんすか? 通報とか…」
「大丈夫だよ(笑)。たまに人が入っていることもあるけど、怒られたりはしないから」
「はあ、よかった…。ち、ちなみにどんな方がお入りになられてたり、とか?」
「ほとんどがおばちゃんかな〜」
「そっかぁ〜。そっすよね…、ほとんどがねぇ」
…ふむ。蒲田川、リベンジの価値アリ。もちろん釣りでですけど!
(ヤマグチ)