2007年09月18日
校了
Tweet
先週のことですが……
通常なら会社で行なう校正も、
〆切が差し迫ってくると、
印刷会社で行なうことが時々あります。
この状況は雑誌作りのスケジュールが押した結果、
時間がなくなってしまったという、決して褒められた状況ではないのですが、
印刷会社で行なうそれは、とても静かなので、仕事には集中できる環境といえます。
電話対応や来客などがない分、仕事には集中できます。
たとえばこんな感じで記事が刷り上ってきたのを、校正するんですが、これが雑誌になる前の最後の段階です。
ただでさえ校正は目が疲れてしょぼしょぼになるんですが、ちょっとした合間にも部員たちは本を読んで過ごしたりします。こうなるともうほとんど活字中毒です。
本を読む以外には、近くの駅(市ヶ谷)に釣り堀があるので、そこでとってもミニマムなコイ釣り大会を部員同士で開催したりしています。コイ釣り終了後に練り餌の臭いを手に付けたまま、印刷会社に戻って校正を続けることも珍しくありません。
今度機会があったらコイ釣りの模様もお伝えします。釣り堀のコイはけっこう侮れません。スレていて、一筋縄ではいかないので熱くなってしまいます。
さぁ、11月号が終わったので、次は12月号に向けての仕事が始まります。ってその前にどこかでサオを曲げたいと
思っています。台風の影響がなくて魚がいっぱいいるところ、そんなパラダイスないかなぁ〜。