2007年07月31日

ゴギまいり 


現在準備中のFF10月号の取材のため、
山口県(および少しだけ島根県)にゴギの取材に行って来ました!
ゴギとはこの地域特有の模様を持ったイワナです。

取材は順調、地元の皆さんにご協力いただいた甲斐あって、
愛らしい(?)、ローカルな魚の写真を収めることが
できたのですが、何よりも今回の旅では、
山陰・山陽の山里の美しさをあらためて実感しました。

詳しいレポートは、ぜひ8/22発売号をご覧ください。

eki.JPG
山口県は遠い! ということで、思い切って飛行機を利用。
で、ネットで調べておいた「空港直結の駅」に行ってみてびっくり。
無人駅でキップは隣りの雑貨屋さんで購入ののどかな駅でした。
でも、こんなハプニングがなんとなく楽しいのです。

densha.JPG
新山口駅から湯田温泉駅まで利用した「快速やまぐちライナー益田行」。
名前から特急列車のようなものを想像していたら……、なんと1両編成でした!

gogi.jpg
これはごくごく小さなサイズですが、
それでも背中の独特の模様がお分かりいただけますか?
地元の皆さんの好意に甘えて自分もちょろりとロッドを……の1枚。

明後日からは、進路を北に変えて秋田行です!
隣りのWは、今晩から青森とか。
ここのところ、編集部は取材が集中しています。












flyfisher_magazine at 12:57│Comments(0)TrackBack(0)clip!

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔