2009年01月

2009年01月26日

初釣り


昨日は快晴ということで、

あちこちでカメラ片手に富士山を撮影している人を見かけました。

夜は満天の星が、昼は雪化粧の富士山がとってもきれいでした。





とってもきれいでした。







ほんときれいだったなぁ。










え? 釣り? 







まぁ、一応そのつもりで出かけてみたんですが。







強風? いやぁ、あれはもう爆風といったほうが……。







気を許すとフラッとするくらい。






傘持ってれば飛べるんじゃないか、って思ってた幼少の頃を思い出しました。






着替えてる段階で充分過ぎるくらいヤバイ風って気付いてるんですが、







釣り場まで、ポイントの目の前まで行かなければ自分を納得させられないのは







悲しい性です。








港近くで海草を採ってるおばちゃんに








「アンタ死ぬ気かい!」








なんて言われても、見ないと納得できない。








おばちゃんには悪いけど、とりあえずほほ笑みだけ返して前進です。











見たらチョーイイ感じのサラシなんです。













風が止んだらこりゃ……なんて考えながらボケーッと待ってたら、












さっきのおばちゃんがやってきて、











「なんもこんな荒れた日に釣りしなくてもいいべ。海草やっから帰れ、な!」











いわゆる強制撤収です。











午後になると風は和らぎました。












その瞬間をねらってれば……と思うのは僕のエゴでしょう。












おばちゃんの優しさが事故を未然に防いでくれたのかもしれません。










やっぱり勇気ある撤退だったと思うことにしよう。











ということで、ほとんどロッドを振ることなく、









磯ヒラにフラれ、メバルにもフラれ、







おばちゃんにお茶と干しイモをごちそうになったりして








初釣りを終えました。








なのでまた魚の写真がありません、ゴメンナサイ。







長い言い訳にお付き合ってくれて、ありがとうございます。




(ワカノ)




flyfisher_magazine at 13:02|PermalinkComments(1)TrackBack(0)clip!

2009年01月22日

アブラビレの先生

リニューアル後の2月号から
『アブラビレの教科書』という連載を始めました。
僕らの愛すべきターゲット、
サケとマスに関するさまざまなことを
専門の研究者に語ってもらおう、という企画です。

その原稿を書いていただいているのが
北海道の標津にあるサケ専門の水族館
標津サーモン博物館で学芸員を務める、市村政樹さんです。
優秀な研究者であるとともに、
熱心なフライフィッシャーでもある市村さんは、
この連載の執筆者にまさに適任の人でした。

その市村さんが最近ブログを始められたそうです。

「いやー。お恥ずかしい、業務日誌みたいなものですよー」
照れながらおっしゃっていたのを思い出しつつ、覗いてみると…

 ・10日ぶりに大水槽クーラー始動 
  案の定、圧力異常の為、警報ブザー。
  圧力計がすべて上下しているので、注意必要。

ほんとに業務日誌の日があったり…

 最近、標津サーモン科学館で”密かな人気”を呼んでいる
 チョウザメ水槽ですが、これから「正しい指の食べられ方」
 を紹介します。

独特の内容が書かれている日があったり…
非常に興味深い内容でした。
とにかく今月中は記入率100%を目差します、とのことなので、
みなさまも覗いてみてはいかがでしょうか?




flyfisher_magazine at 23:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

DVD日記17

滝です。

フライフィッシャー3月号も無事発売されました。
今回の表紙、気に入ってます。
この写真に決めるまでにかなり悶着があったのですが、
思い切ってこのようなアングルに決めました。

さて。

ぼちぼち次号In Actionの制作も佳境に入ってきました
(DVDと雑誌は制作過程が違うので、
締切もだいぶ早いのです)。

今、次回のコンテンツとして
戸澤求さんのシューティングスペイの進化系でもある
デルタシューティングメソッドの
誌面連動企画を編集を始めます。

私としては初挑戦の超スロー映像で
戸澤さんの動きを撮影してみたりしてます。
この撮影素材だけを見ていると、
自分でいうのもナンですが、
かなり勉強になります。

とはいってもこの超スロー映像は
スローな代わりに画像が悪いので、
使い方が難しいと思われますが、
どうなることやら。

とにかく、師匠と相談しながら
がんばってみます!




flyfisher_magazine at 20:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2009年01月21日

カタカナ用語辞典

リニューアル前に小誌で掲載していた
『フライフィッシングカタカナ用語辞典』
がHPにアップされました。

小誌を読んでいて
「分からない!」という単語は
たいていここに掲載されていると思います。

コチラです。

本当は解説イラストなどもあると
分かりやすいのですが、
今のままでも
我ながら結構便利ではないかと。

担当編集だった山口君、お疲れ様でした。

みなさん、ぜひ活用してください!






flyfisher_magazine at 14:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2009年01月19日

DVD日記16

いやはや。

無知というのは恐ろしいもので、
先日お伝えした
コンピュータが機嫌を悪くした件、
あっさり解決です。

In Actionの制作面を面倒見てくれている
八木さん(編集部員と同じ名前なので、私は「師匠」と呼んでます)
からの電話アドバイスで、一発解消。

結局、5回くらいアドバイスどおりにクリックしたら
復活しました。

というより私がソフトで変な設定をしてしまったのが
問題だったようです。

それにしても、
映像っていろんな設定があって本当に面倒です。

とにかく、師匠、ありがとうございました!







flyfisher_magazine at 13:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2009年01月15日

DVD日記15

困ったことになりました。

今朝、出社してDVD編集用のマックとソフトを立ち上げたら…。

うまく動かないんです。

厳密に言うと、
撮影したテープをコンピュータに取り込む作業が
まったくできなくなってしまったんです。

メカ音痴な私。

できるかぎりいじってみたのですが、
まるでわかりません。

これができないと作業を始めようにも始められません。

ホトホトまいってます。






flyfisher_magazine at 18:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2009年01月14日

DVD日記14

滝です。

さきほど、1月22日発売号に付属する
DVD「In Action」のトレーラー(予告編)がHPにアップされました。

コチラです。

ぜひご覧になってくださいね!




flyfisher_magazine at 21:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

巻く人も巻かない人も


今月22日発売の3月号


特集のドライフライ・パターン集に掲載のフライは全部で150本。


一気にこれだけの数を撮影するのは初めてで、


朝から始めた撮影は結局翌朝までかかってしまいました……。


編集部員が交代しながらコツコツ撮った力作だからというわけではないですが、


ドライフライのカタログとして、思い出した時にでも引っ張り出して


眺めるだけでも結構暇つぶしにはなると思いますよ。


ぼちぼち解禁の準備もしないと、ですしね。 

                    

※風邪っぴきで釣りに行けず写真がなくてすいません。
聞けば今季はメバルが調子いいみたいですし、
バチ抜けもそろそろなんて話も聞きますので、
近々ちょっと様子みてきます。(ワカノ)














flyfisher_magazine at 21:25|PermalinkComments(1)TrackBack(0)clip!

DVD日記13

滝です。
DVD、In Action No.3の編集作業も完全に終わり、
今、予告編をいじくってます。

ちなみに前回お伝えした
備前貢さんのタイイング映像は、
今までにないものを!
とみんなでアイデアをだしながら
盛り上がって作っていたら
結構手間と時間がかかりそうだということが
判明。

本当は2月22日発売の、No.4に入れたかったのですが、
締切が間に合いそうにないので、
「完成したらベース」で掲載します。

私としては、完成すれば
今までにない、
かなり面白いタイイング映像になる
と思っていますが、読者(視聴者?)の
皆さんの反応がちょっぴり怖い、
というようなモノになりそうです。


でも、備前さんは
「この映像、巻いている自分が一番勉強になる!」
と何度もおっしゃって、
現場にいたスタッフの中で、一番楽しんでました。








flyfisher_magazine at 12:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2009年01月08日

DVD日記12

遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。

さっそくですが、In Action の第3号が完成しました。
今回は、時間的な余裕がなく、苦労しました。
まったく、年末年始ってやつは…。

ともあれ、全体で57分。
前回よりは少し短くなりましたが、
海外のソルトウオーターあり、
湖あり、シーバスありと
バラエティーに富んだ内容になっているのではないかと
思います。

もう少ししたらトレーラー(予告編)をeつり動画にアップします。

そうそう、
一昨日は備前貢さんが編集部にいらっしゃり、
ついでに、といっては何ですが
タイイングを撮影させていただきました。

タイイングとそのテクニックを解説をする、
というのだけではつまらんなぁ、ということで、
今、いろいろ編集やら見せ方を工夫中です。
今までになかったタイイングDVDになれば、と意気込んでます。

できれば次々号、2月22日発売のIn Action NO.04に収録したいと思ってますが、
どうなることやら…。








flyfisher_magazine at 15:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!