2014年07月28日
アユ釣り
Tweet
先日は、栃木県の那珂川水系で社内のアユ釣り研修会。
私も小さいころにちょっと体験しただけで、まったくのビギナーです。
手取り足取り教えてもらいながら、
長ザオに覚束ない動作でなんとかオトリアユを流れに放ちます。
友釣りは他の釣りのように魚の食欲・食性に訴える釣りではないことを改めて実感……
イトの先に付いているオトリの操作は特に新鮮です。
(まったくねらっている場所に入ってくれず、苦労しましたが)

実はフライフィッシャーの中にも真夏はアユに夢中になる人も少なくありません。
その晩はなんとか釣った(釣らせてもらった)アユをアテに、
お酒の吸い込みは絶好調。
この釣り、結果的に絶対お酒がセットになるような……ちょっとした恐ろしさも感じております……(笑)
マツムラ
私も小さいころにちょっと体験しただけで、まったくのビギナーです。
手取り足取り教えてもらいながら、
長ザオに覚束ない動作でなんとかオトリアユを流れに放ちます。
友釣りは他の釣りのように魚の食欲・食性に訴える釣りではないことを改めて実感……
イトの先に付いているオトリの操作は特に新鮮です。
(まったくねらっている場所に入ってくれず、苦労しましたが)

実はフライフィッシャーの中にも真夏はアユに夢中になる人も少なくありません。
その晩はなんとか釣った(釣らせてもらった)アユをアテに、
お酒の吸い込みは絶好調。
この釣り、結果的に絶対お酒がセットになるような……ちょっとした恐ろしさも感じております……(笑)
マツムラ
flyfisher_magazine at 18:59│clip!