2014年07月25日
夏の源流
Tweet
先日は、夏こそ面白い奥利根の沢へ行ってきました。
2日間の行程で尾瀬方面に抜ける計画でしたが、
いざ沢に入ってみると、滝や釜が連続する渓相で、
なかなかドライフライでは探りきれません。
(それでも6寸ほどのサイズが次から次へと顔を出してくれ、癒されました笑)
水量は豊富で、ここぞという場所にはかなり大きな魚も潜んでいそうな谷でしたが、
重たいニンフ持っていかなかったことを後悔……

次回は懲りずに、福島の沢へ突撃します!
(マツムラ)
2日間の行程で尾瀬方面に抜ける計画でしたが、
いざ沢に入ってみると、滝や釜が連続する渓相で、
なかなかドライフライでは探りきれません。
(それでも6寸ほどのサイズが次から次へと顔を出してくれ、癒されました笑)
水量は豊富で、ここぞという場所にはかなり大きな魚も潜んでいそうな谷でしたが、
重たいニンフ持っていかなかったことを後悔……

次回は懲りずに、福島の沢へ突撃します!
(マツムラ)
flyfisher_magazine at 20:28│clip!