2013年08月30日
動きだしたヤマメでオリジナルタオルをゲット!?
Tweet
昨夜、栃木県の男鹿川でのロケを終え、
モデルの方と食事もして東北道を東京方面へ
戻ってきたのが夜の11時頃。
終盤、首都高速中央環状線(ずっと地下道)を
自宅まであとひといきと走っていると、
「んんん?」
クルマの外気温計が36℃の表示ではないですか。
一瞬、故障かと思いましたが、ウインドウを明けて
手を出してみると夜だというのにたしかにすごい熱気。
もちろんトンネル内だからですが、
地上に出てからもやっぱり30℃の表示でした。
少し高めに数値が出る傾向があるので、
実際は28℃くらいだったかもしれませんが、
それにしても数日前の首都圏の朝は驚くほどの涼しさで、
「あっ、これで夏が終わったかな」と思ったばかりだったのに、
すごいぶり返しようです。
とはいえ、この涼しい日と暑い日の繰り返しのあと、
涼しい日が2~3日つづいて、
一気にヤマメが動き出すのは毎シーズンの出来事。


この日も、
後半にフライを流すといいヤマメがポツポツ。
その側面にはうっすらとピンク色が差していて、
この週末は各地の秋のヤマメ釣りも最初の山場かな、
と感じたしだいです。
明日からの週末、お出かけの方は
かなりチャンスと思います。
そんなとき、よい釣りができましたら、
ぜひ写真付きで読者投稿にもどしどしご応募ください。
採用者には、最近できたばかりの
非売品FFオリジナルタオル
を進呈させていただきます!
[八木]
flyfisher_magazine at 14:53│clip!