2013年06月12日
香川で見た幻のオニギリ
Tweet
ヌートリアは驚くに値しないのかもしれませんが、
自分も同じく西日本は香川県高松市で、
最後の最後に雨に降られての帰路途中、
驚くべきものを見ました。
こちら↓

リアタイヤのアライメントが半端じゃありません。
これで走ってタイヤは激しく片減りしないのでしょうか?
(当然すると思いますが……)、
学ランを極端に長くする、短くする、裏地を変える、裏ボタンを変える、
車に乗れるようになったら車高を思いきり下げる、
そうしたい考えや気分や主張の延長線上にあるはずとは思うのですが、
このときは何かが理解の閾値を越えて、強く印象に残ったので
思わずカメラをパチリとしたしだい。
「末広がりは縁起がいい……」とか?
でもナンバーは8888ではありませんでした。
さて、ようやく梅雨らしくムンムンとしてきたこの季節、
おすすめのDVDがまた1つ完成しました。

梅雨の雨に濡れての釣りならぬ、ウエットフライの楽しい釣り。
あの安田龍司さんが、シングルハンドを使った実釣から、
ツーハンドへのステップアップまで、この釣りのベーシックを
とてもていねいに解説するおすすめDVDです。
発売は鋭意製作中の最新号のリリースと同じ6/22。
ぜひお手にとってご覧ください。
トレーラー映像なども追ってアップします!
[八木]
自分も同じく西日本は香川県高松市で、
最後の最後に雨に降られての帰路途中、
驚くべきものを見ました。
こちら↓

リアタイヤのアライメントが半端じゃありません。
これで走ってタイヤは激しく片減りしないのでしょうか?
(当然すると思いますが……)、
学ランを極端に長くする、短くする、裏地を変える、裏ボタンを変える、
車に乗れるようになったら車高を思いきり下げる、
そうしたい考えや気分や主張の延長線上にあるはずとは思うのですが、
このときは何かが理解の閾値を越えて、強く印象に残ったので
思わずカメラをパチリとしたしだい。
「末広がりは縁起がいい……」とか?
でもナンバーは8888ではありませんでした。
さて、ようやく梅雨らしくムンムンとしてきたこの季節、
おすすめのDVDがまた1つ完成しました。

梅雨の雨に濡れての釣りならぬ、ウエットフライの楽しい釣り。
あの安田龍司さんが、シングルハンドを使った実釣から、
ツーハンドへのステップアップまで、この釣りのベーシックを
とてもていねいに解説するおすすめDVDです。
発売は鋭意製作中の最新号のリリースと同じ6/22。
ぜひお手にとってご覧ください。
トレーラー映像なども追ってアップします!
[八木]
flyfisher_magazine at 15:17│clip!