2013年03月21日

花粉の盛期

オオクマがバシバシ、ライズもバシバシ……
というのを予想していたのですが……。

やはり、現実は甘くないですね。

飛びまくってたのは花粉だけでした。
伊豆あたりは花粉のピークが過ぎたと聞いてたのですが、
とんでもない。
バリバリ飛散しまくりでおもいっきりデビューしてしまいました。

目はチカチカするし鼻は詰まりながらも鼻水は止まらないし、
そんな状態じゃライズなんてみえるわけないし。
そもそも釣りに集中できるわけもなく、
ただ単に花粉症を体感しに行ったようなものでした。

現地情報では、今日の狩野川周辺はドピーカンでハッチなし、ライズは散発。
ぼちぼちオオクマかエラブタかヒラタのいずれかが爆発しそうなんですが、
いったいいつなんでしょう!?
花粉が飛んでいるうちは怖くてしばらく伊豆方面には行けません。
                     [ワカノ]


NCM_0113

スギナ茶が花粉症に効くといいますが、実のところどうなんでしょう?



flyfisher_magazine at 17:20│clip!