2012年11月19日
変わらないもの
Tweet
先日、山の好きな友人からもらったものがこれ。

ご存知の方も多いとは思いますが、
スウェーデンのアウトドアブランドのアルコールバーナーです。
燃料(メチルorエチルアルコール)を入れて火を点けるだけの単純構造なのですが、
なんでも半世紀以上デザインが変わっていないとか……。
釣り道具でも何でもそうですが、長年人気のあるデザインというものは、
シンプルで、使いやすくて、壊れにくいという点を満たしているように思います。
(ほかにも、もっと長所はあります)
最近では、ウルトラライト派の影響もあり、再び人気に火が付いているようですが、
自分が持っているのは、プリカン仕様のストーブばかり。
たまにはこんな道具で火を沸かしてみるのも、
のんびりしていてよいかもしれませんね。
(マツムラ)

ご存知の方も多いとは思いますが、
スウェーデンのアウトドアブランドのアルコールバーナーです。
燃料(メチルorエチルアルコール)を入れて火を点けるだけの単純構造なのですが、
なんでも半世紀以上デザインが変わっていないとか……。
釣り道具でも何でもそうですが、長年人気のあるデザインというものは、
シンプルで、使いやすくて、壊れにくいという点を満たしているように思います。
(ほかにも、もっと長所はあります)
最近では、ウルトラライト派の影響もあり、再び人気に火が付いているようですが、
自分が持っているのは、プリカン仕様のストーブばかり。
たまにはこんな道具で火を沸かしてみるのも、
のんびりしていてよいかもしれませんね。
(マツムラ)
flyfisher_magazine at 16:14│clip!