2012年09月21日

竹の事始めに老舗のスクール

今シーズン、春先から夏までの釣りで、
あらためて面白いなぁと思うようになったものの
1つがバンブーロッドでした。

仕事柄、つい、「触るからには相応の知識がなければ……」などと、
どこか構えていた部分もあったのですが、
そうした余計な力を抜いて、純粋に素材としての面白さに
遊ぶ人たちに出会ったりしたことがひとつのきっかけです。

ですので、今後は「軽やかにバンブー」なんて企画も、
ぜひ誌面でやってみたいなぁと。

そんな気分もあって、ここではちょうど来月に開講となる、
ユニークなバンブーロッドの製作講習会を1つご紹介したいと思います。

「竿を作って釣りに行く
第25回 平田真人 バンブーロッドメーキングスクール」

こちら(↑)、浅草の老舗プロショップ、
つるや釣具店さんの毎年この時期恒例のスクールです。

講師はベテランンビルダーの平田真人さん。
何より25回目という実績が、これまでの信頼度を物語っている、
ショップ主催のオリジナルイベントです。

2012年は10月〜来年1月までに計7回が開講され、
トンキンケーンの素材から各工程を経て、1本のバンブーロッドを
製作するまでを学ぶという内容。

ちなみに日程は:
今年が10月28日、11月4日・18日、12月2日・16日
来年(2013年)が 1月6日・13日
とのこと。

開催場所はつるや釣具店隣接の会場で、講習費は9万4500円。
ツール・材料代については、
固定フォームキットの場合は15万5000円、
アジャスタブルフォームの場合26万円
なお、アジャスタブルフォームを後日購入希望の場合、
練習中は固定フォームの無料貸し出しありだそうです。

興味が分かれた方は、
お店(つるや釣具店)までお問い合わせください。
☎03・3842・4071
http://www.fly-tsuruya.co.jp

[八木]

BAMBOO


flyfisher_magazine at 21:43│clip!