2012年08月29日

微妙な入れ食い

取材の帰りにふと思い出して立ち寄ったサーフ。
そこは昨年、ヒラメが釣れてるとの情報から、
サオを振ったことのある場所なんですが、
なぜか舌ビラメが連続ヒットして複雑な気分になったのを覚えてます。

夕マヅメのいい時間ということが背中を押して、
今度こそヒラメが釣れるかも、なんて気持ちで30分だけ。
インタミのラインでクレージーチャーリーをスローリトリーブすると……
ククッと小もの特有のアタリが。

201111021454000


なんと、1年ぶりの嬉しくない再会。
なんでしょう、舌ビラメの学校なのでしょうか、ここは。
その後も3尾続けて同じサイズが釣れてきたところで潔く撤収。

人に教えて喜ばれるような情報でもないし、
一人で楽しみにするほどのことでもないし、
待ち合わせより早く着いちゃったからパチンコで時間を潰してたら、
1000円くらい儲かったような、
喜んでいいのかなんだかスッキリしない感覚。
といいながらも、おそらく来年の今頃にやっぱり思い出すんだろうなぁ、懲りずに。
                                 [ワカノ]








flyfisher_magazine at 12:29│clip!