2011年11月22日
ナブラが攻めてきた!
Tweet
昨晩、ふとチェックしたソーシャルメディアに、
「相方が急きょキャンセルのため、シーバスボートの同乗者望む」
の書き込みが。
それを目にした時、
本日発売の最新号もちょうど無事刷り上がったところだったので、
釣りモードのスイッチが「パチン」と音を立ててオンに。
実はここ数日、東京湾はイナダにカンパチなどの青物がフィーバー中とは
聞いていたのですが、自宅からも近いこともあり、
結局一睡もせず、道具を整えて未明の横浜港へ出発。
結果、初めこそスロースタートだったものの、
後半は船長が「これはナブラが攻めて来ましたね!」
というほどナイスな状況に。
しかも、ベイトが時間を追ってけっこう変わっているようで、
これまた結果的に、いろいろなフライを試し、アタリハズレを見極める
面白い釣りが楽しめました。


お世話になったシークロの岡本キャプテンと、
グッドなタイミングでお誘いを掲示してくれたОさんに感謝。
さて、次は何を釣ろう?
[八木]
「相方が急きょキャンセルのため、シーバスボートの同乗者望む」
の書き込みが。
それを目にした時、
本日発売の最新号もちょうど無事刷り上がったところだったので、
釣りモードのスイッチが「パチン」と音を立ててオンに。
実はここ数日、東京湾はイナダにカンパチなどの青物がフィーバー中とは
聞いていたのですが、自宅からも近いこともあり、
結局一睡もせず、道具を整えて未明の横浜港へ出発。
結果、初めこそスロースタートだったものの、
後半は船長が「これはナブラが攻めて来ましたね!」
というほどナイスな状況に。
しかも、ベイトが時間を追ってけっこう変わっているようで、
これまた結果的に、いろいろなフライを試し、アタリハズレを見極める
面白い釣りが楽しめました。


お世話になったシークロの岡本キャプテンと、
グッドなタイミングでお誘いを掲示してくれたОさんに感謝。
さて、次は何を釣ろう?
[八木]
flyfisher_magazine at 14:27│clip!