2010年09月28日

いよいよ最終盤

すっかり、更新が滞り失礼しました。
スペインから帰ってきて以来、
諸般の事情でまったく釣りに行っていなかったのです。

で、そのうっぷんを晴らすべく、
この週末からは連続して、シーズン終了前の渓流に行ってきました!

とはいえ、もちろん取材。
自分はフライロッドのかわりにカメラを持参です。

日曜日に向かったのは山梨県の桂川。
ライズするヤマメをねらい、
日中の尺サイズが目標だったのですが……。
結果はもう少し先の誌面でご報告しますので、お楽しみに。
いずれにしても、いいサイズが「モコッ」っとやっておりました!

さらに、月曜日は前夜から雨の高速をすっとばし(でも安全運転)、
福島県の田島方面へ行ってきました。
こちらはススキとアシが揺れる川での最後のヤマメ釣りです。
ここ数日、関東は豪雨ですが、当日の川は奇跡的にも曇りでたまに日差しもある。
僕の普段の行ないもまんざらでないようです。

最後に、もし、「トチモチ(栃の実を練りこんだお餅)」の
おいしい食べ方をご存じの方がいたら、教えてください。
地元のおばあさんが作っているという風味満点そうなものを、
道の駅で買ってみたのですが、そのままかじってみるとけっこうきついアクが……(笑)。
どうしたものでしょう。

自分でもあとづけですが、
いろいろ調べてみようと思います。

[八木]


DSC_0301



316



305



208


flyfisher_magazine at 11:01│Comments(0)TrackBack(0)clip!

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔