2010年08月30日
フライロッド片手に
Tweet
まもなく世間の(というか子供たちの)夏休みもおしまいですね。
先日、横浜市内の公園で駆除のために特別に園内で
ザリガニ釣りを解禁したところ、多くの親子連れで賑わった、
というニュースを目にしました。
駆除という目的が少しさみしいですが、
この季節、やっぱり子供を水辺に連れて行けば
親も子も楽しめる。
ということで、久しぶりに顔を出した
実家で自分の娘といとこの男の子に
「釣りしたい?」と聞いてみたところ、
やってみたい! の即答。
小学生の頃に使っていた釣具を物置から引っ張り出し、
ただしサオがないので車から3番のフライロッドを取り出し、
その先にイトとウキと袖バリを結んで、
食パンを持って小川に行ってきました。
結果は、親も驚くアブラハヤの連発(?)
とはいえ、3番ロッドならプルプル小刻みにロッドに
感触は伝わるので、5歳児と4歳児は大喜びです。
食パンは小さく丸めてハリに刺せば
サシそっくりですし、実際それでよく釣れる。
フライフィッシングは楽しい釣りですが、
子供と遊ぶならやっぱりエサも手軽でいいですね。
そういえば普段は釣りをしない親戚や友人から、
親子で釣りをしてみたいと聞かれるナンバーワンは、
ワカサギ釣り。
童心を思い出した週末(超短い夏休み?)でした。
[八木]
先日、横浜市内の公園で駆除のために特別に園内で
ザリガニ釣りを解禁したところ、多くの親子連れで賑わった、
というニュースを目にしました。
駆除という目的が少しさみしいですが、
この季節、やっぱり子供を水辺に連れて行けば
親も子も楽しめる。
ということで、久しぶりに顔を出した
実家で自分の娘といとこの男の子に
「釣りしたい?」と聞いてみたところ、
やってみたい! の即答。
小学生の頃に使っていた釣具を物置から引っ張り出し、
ただしサオがないので車から3番のフライロッドを取り出し、
その先にイトとウキと袖バリを結んで、
食パンを持って小川に行ってきました。
結果は、親も驚くアブラハヤの連発(?)
とはいえ、3番ロッドならプルプル小刻みにロッドに
感触は伝わるので、5歳児と4歳児は大喜びです。
食パンは小さく丸めてハリに刺せば
サシそっくりですし、実際それでよく釣れる。
フライフィッシングは楽しい釣りですが、
子供と遊ぶならやっぱりエサも手軽でいいですね。
そういえば普段は釣りをしない親戚や友人から、
親子で釣りをしてみたいと聞かれるナンバーワンは、
ワカサギ釣り。
童心を思い出した週末(超短い夏休み?)でした。
[八木]