2010年08月12日
スペインで鱒釣り(3)
Tweet
ずーっと会社にこもって、
釣りに行けない日が続いております(家には帰っていますが)。
で、しばらく釣りに行けるようすもなく、
というのも、雑誌と単行本の両方で締め切り間近の作業をしているのであります。
まぁ、それも仕事の一部で分かってはいたことですが、
明日から夏休みという形で保育園をしばらく休む娘(5歳)と
朝食をとりながら会話していたところ、
父「いいね、明日から夏休みか。パパも夏休みしたいなぁ」
娘「ダメだよ、パパはもうスペインに行ってきたんでしょ。だから仕事しなさい!」
……とのこと。いったい、最近の子どもというのは、
なんでこんなに口が達者なのでしょうか!
というわけで、公式には遊んできたわけではないのですが、
スペイン第3弾のご報告です。
ピレネーの山岳渓流がメインの釣り場となった今回の釣りですが、
実は下流部にも意外なほど魚はいて、
そのうちの1つは延々と広がるトウモロコシ畑の中を流れる、
それはもう忍野をほうふつとさせるようなスプリングクリークの川でした。
こんな釣り場もあるんです。
思った以上に水量豊富で深さもあり、
油断するとカメラを濡らしそうで冷やりとしました……(汗)




バックスペースがないところで、しかし15mほど先にライズが連発。
ガイドのイヴァンに「頑張れば届くはずだぞ〜」と
叱咤激励されながら、こちらも汗をかきつつなんとかヒット。
さてさて、これからまた原稿です。
[八木]
釣りに行けない日が続いております(家には帰っていますが)。
で、しばらく釣りに行けるようすもなく、
というのも、雑誌と単行本の両方で締め切り間近の作業をしているのであります。
まぁ、それも仕事の一部で分かってはいたことですが、
明日から夏休みという形で保育園をしばらく休む娘(5歳)と
朝食をとりながら会話していたところ、
父「いいね、明日から夏休みか。パパも夏休みしたいなぁ」
娘「ダメだよ、パパはもうスペインに行ってきたんでしょ。だから仕事しなさい!」
……とのこと。いったい、最近の子どもというのは、
なんでこんなに口が達者なのでしょうか!
というわけで、公式には遊んできたわけではないのですが、
スペイン第3弾のご報告です。
ピレネーの山岳渓流がメインの釣り場となった今回の釣りですが、
実は下流部にも意外なほど魚はいて、
そのうちの1つは延々と広がるトウモロコシ畑の中を流れる、
それはもう忍野をほうふつとさせるようなスプリングクリークの川でした。
こんな釣り場もあるんです。
思った以上に水量豊富で深さもあり、
油断するとカメラを濡らしそうで冷やりとしました……(汗)




バックスペースがないところで、しかし15mほど先にライズが連発。
ガイドのイヴァンに「頑張れば届くはずだぞ〜」と
叱咤激励されながら、こちらも汗をかきつつなんとかヒット。
さてさて、これからまた原稿です。
[八木]