2010年04月30日
取材「される」? のは難しい。
Tweet
いよいよGWですね。
さて、渓流もハイシーズン間近ということで、
しばらくの間、編集部を離れて西日本方面へ取材ロードに出ておりました。
途中、天候不順で苦戦する場面もありましたが、
現地でご協力いただいた皆さんのおかげで撮影は無事終了。
その帰路、これまた取材の一環で
岐阜県の根尾川にも立ち寄ったのですが、
芽吹きを迎えた山には仕事とはいえ心身リフレッシュできました。
最初は本流でライズするアマゴをねらい、
下流域に張り付いたのですが予想以上のドピーカンでライズはなく……。

急遽、日中は上流の谷へ入ることに。
詳しくは来月発売のFF2010年7月号(5/22発売予定)でご報告します。

さて、最後に重要なお知らせが1つ。
実は、普段は全国の皆さんを取材するばかりの自分ですが、
「Honda釣り倶楽部」という、
あの自動車メーカーのホンダが企画するウエブサイトに
こっそり出演(?)しておりまして、
そのサイトが晴れてオープンとなりました。
自分のことはさておき、フライフィッシング以外の記事もたくさん掲載されていて、
「釣り好き」なら誰でも楽しめる充実のサイトです。
ぜひのぞいてみてください。
http://www.honda.co.jp/fishing/index.html
さてさて、これからしばらくは
川から離れて机で仕事です。
[八木]
さて、渓流もハイシーズン間近ということで、
しばらくの間、編集部を離れて西日本方面へ取材ロードに出ておりました。
途中、天候不順で苦戦する場面もありましたが、
現地でご協力いただいた皆さんのおかげで撮影は無事終了。
その帰路、これまた取材の一環で
岐阜県の根尾川にも立ち寄ったのですが、
芽吹きを迎えた山には仕事とはいえ心身リフレッシュできました。
最初は本流でライズするアマゴをねらい、
下流域に張り付いたのですが予想以上のドピーカンでライズはなく……。
急遽、日中は上流の谷へ入ることに。
詳しくは来月発売のFF2010年7月号(5/22発売予定)でご報告します。
さて、最後に重要なお知らせが1つ。
実は、普段は全国の皆さんを取材するばかりの自分ですが、
「Honda釣り倶楽部」という、
あの自動車メーカーのホンダが企画するウエブサイトに
こっそり出演(?)しておりまして、
そのサイトが晴れてオープンとなりました。
自分のことはさておき、フライフィッシング以外の記事もたくさん掲載されていて、
「釣り好き」なら誰でも楽しめる充実のサイトです。
ぜひのぞいてみてください。
http://www.honda.co.jp/fishing/index.html
さてさて、これからしばらくは
川から離れて机で仕事です。
[八木]
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 柚木光宣 2010年04月30日 16:57
八木様
取材ではお世話になりました。ありがとうございました。貴重な経験でした。また次に機会があればもっと腕を磨いておきます^^
柚木光宣
取材ではお世話になりました。ありがとうございました。貴重な経験でした。また次に機会があればもっと腕を磨いておきます^^
柚木光宣