2009年03月24日

里川でのんびりと

先の週末はどうでしたか?

ドライでバンバン?

暖かい天気に誘われて
ワタクシもシーズン初の渓流に出かけました。
3連休の中日だったということもあり、
混雑が予想される静岡方面を避けて栃木方面へ。
宇都宮ICからほど近いところを流れる田川が
どうやらイケるとのうわさを聞きまして。

田川は田園地帯をゆるやかに流れる里川です。
まだ雪をかぶって遠くにたたずむ日光の山々から
宇都宮市内へと流れ込みます。

なんでもヒラキでは朝からライズがあるそうで。
ドライで瀬の中を釣り上がっても普通に出るそうで。
サイズはそこそこだけど、コンディションのよいヤマメがいるそうで。
2時間ちょっとで2人で15尾。
人が少なけりゃまず間違いないよ、というのが先週の平日の情報。

やっぱ渓流は気持ちよいですね。
ぽかぽか陽気と春風と、
川のせせらぎに、農道を走る軽トラック。
時折りパシャとフライが吸い込まれ
小気味よく竿が曲がる。
顔を見せたのは生粋のネイティブ、グイウー君。



その次もグイウー君… 

初釣行はグイウーではじまり、
グイウーで終わりました。
彼とは切っても切れない縁のようなものを感じます。


(ヤマグチ)










flyfisher_magazine at 10:35│Comments(0)TrackBack(0)clip!

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔